ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ

ここから本文です。

最終更新日:2024年10月31日

都民の観光に対する意識調査

東京の持続可能な観光を実現するため、調査を実施しています。

  • 調査対象:18歳以上の東京都在住者
  • 調査方法:インターネット調査
  • 実施回数:四半期毎に実施
  • スクリーニング条件:性年代均等割(男性、女性/20代以下、30代、40代、50代、60代以上)
  • 調査内容:推奨したい東京都の魅力、魅力のあるエリア、観光地としての誇り等
問い合わせ先
東京都産業労働局観光部企画課
電話:03-5000-7316
メール:S0000571@section.metro.tokyo.jp

回答者の出身地

◆出身地・居住地ともに「単一回答」
◆「現在の居住地」として聴取

回答者の職業・職種

◆単一回答
◆2021・2022年は「職業」、2023年は「雇用形態・職種」として聴取。

回答者の都内生活年数

◆単一回答

推奨したい東京都の魅力

◆複数回答
◆2023年のみ旅行者別に聴取

東京都の魅力のあるエリア

◆魅力がある:「複数回答」、最も魅力がある:「単一回答」

観光地としての誇り

◆単一回答

観光振興への関与・関心

◆関与あり・関心あり:「複数回答」、最も関心がある:「単一回答」

サステナブル・ツーリズムへの意識

◆複数回答
◆2023年のみ聴取
◆「旅行・宿泊先や移動手段について環境対策やサステナブルな取組をどの程度意識するか」として聴取

観光業界(特に宿泊業)への印象

◆複数回答
◆2023年のみ聴取

コロナ前の旅行頻度

◆単一回答
◆2021年・2022年のみ聴取

都内観光の頻度

◆単一回答
◆2021年・2022年は、コロナ拡大前後を聴取

旅行意欲

◆単一回答
◆2021年・2022年は、コロナ終息後の意向を聴取

観光客の受入意向

◆単一回答
◆2021年・2022年は、コロナ終息後の意向を聴取

都の観光振興の取組に対する考え

◆単一回答
◆2021年・2022年は、コロナ拡大前後を聴取

観光振興が東京に与える影響

◆複数回答

注力してほしい観光振興のテーマ

◆注力してほしい:「複数回答」、最も注力してほしい:「単一回答」

都民の観光に対する意識調査ローデータ ダウンロード

ページの先頭へ